2017年08月10日 

梅干し作り「天日干し編」
梅干し作り作業もそろそろ終盤になりました。
炎天下の中、樽につけた梅干しを手作業で一つずつ、すだれに並べ、干していきます。
天日干しは、梅干しの表面に残っている雑菌を紫外線が消毒してくれるので長持ちする梅干しに変化します。さらに、水分が減少し、塩分濃度も上がるので、おいしい酸っぱい梅干しに仕上がるのです。
手間暇かけ、愛情をこめて梅干しを作っていますので、皆さんもうしばらくお待ちください(*^_^*)
国産らっきょうの販売が開始になりました。
400円 170gです。
ぜひご賞味ください♪