2019年07月22日  

盂蘭盆法要~西方寺様

 

 西方寺、中村ご住職をお迎えして盂蘭盆法要を行いました。

 

 正信偈を全員でご唱和しました。

 

 読経の後は法話をお聞きしました。盂蘭盆というのはサンスクリット語のウランバナという言葉がもとになったそうであり、このウランバナというのは逆さ吊りのことを言うそうです。怖いお話ですね。

 

  目連上人の母親が死んだあと、母が餓鬼道に落ちているのを知った目連上人は、母親を何とか助けようとして、お釈迦様に相談し、そのアドバイスに従い、村人みんなで飲んだり、食べたり、踊ったりして母親を供養したところ、お供えした食べ物が餓鬼道に落ちた者たちの口や、母親の口にも入り、成仏させることができたといいます。
 このことから、盂蘭盆には楽しく踊り、美味しいものをお腹いっぱいに食べるという風習が、盆踊りになったのだそうです。(施設長)