2023年01月16日  

いくつになっても嬉しい誕生会💕~1月分~(睦月編)

今年の冬もやはり、寒いですね。⛄

でも、家族からのバースデイカードでほっこり♥

睦び月・・・正月に家族や親族が集まることに由来することから、

『 睦月 』と呼ばれる1月

別名は『初春月』『早緑月』などなど

 

1月生まれの誕生会が行われました!!

1月生まれの紳士淑女様方は、11名おいでましたよ

1月生まれの方は・・・

自尊心と向上心が非常に強く、負けず嫌いで『こだわり』の強い性格・・・

・・・何となく、心当たりあります?よね?!

腰が重く、保守的な性格でもあるため、自分の勝てる分野で戦うのを好み、冒険や挑戦は避ける傾向なのだとか・・・

 

1月生まれの有名人は

役所広司・Mr,マリック・堂本光一・ジミー大西・・・

 

 

偉人では、

豊臣秀吉・ニュートン・夏目漱石・ジャンヌダルク・伊藤忠敬・キング牧師・上杉謙信・大塩平八郎・北原白秋・勝海舟・・・

と、名だたる偉人が名を連ねますね~

1月と言えば、年間を通して行事がとても多い月になります

正月・鏡開き・左義長・成人式(石川県?では20歳を祝う会に変更)

まだまだ色んな行事がありますねえ~。

白菜やブリ🐟が美味しい季節

ブリは成長するにつれ、呼び名が変わる『出世魚』

石川県では、

「ぼうず」稚魚⇒「こぞくら」20~40㎝⇒「ふくらぎ」40~60㎝⇒「がんど」60~80㎝⇒「ぶり」80㎝以上と呼び名が変わります。

娘を嫁に出した家から、嫁入り先へ寒ブリをお歳暮として送る習慣もありますね~。

その頃のブリは、高値が付けられるとか!?Σ(゚д゚lll)ガーン

いつも百円くらいで売っている蒲鉾が、正月前になると500円するのと一緒ですね(;^_^A

ブリといえば、「氷見ぶり」が有名ですが、

 

最近は「能登の寒ブリ」も有名ですよ。

何しろ氷見と能登は同じ湾を共有してますものね

能登の定置網は、古くは戦国時代末期からとか・・・。

ブリは定置網に捕まえられるのですが、中でも11月~2月の7㎏越えのものを『天然能登寒ブリ』とブランド化され、

 

昨年12月に第1号の『煌』に認定されたものが、初競りで400万円の高値で某スーパーマーケットが落札したとか!!

(15.5㎏・94㎝のぶりだそう)

『煌』は最高級ブランドとされ、

重さ:14㎏以上

傷なし・鮮度管理の徹底などなど、認定される審査がありますよ。

 

400万円のぶり・・・。(@_@;)

普通なら、高値でも15~20万といわれていますが・・・。

その20倍です。

さぞかし、美味しいのでしょう!!

・・・チナミニ、ワタチハサカナギライ

施設ではあまりお刺身は出ませんが、たまにお刺身が出ると、皆さん喜ばれていますよ

今回も年末のお忙しい中、ご家族の皆さまからメッセージカードの郵送がありました。

ありがとうございました♥

本当に楽しみにされていますよ💕

 

さて、石川の冬はこれからです。週末は春かと勘違いする暖かさでしたが、この寒暖差に体調を崩されませんよう・・・。

 

誕生会は、毎月第2水曜日に開催されています。誕生月の約1か月前に、誕生日カードの依頼をご家族に郵送しております。

台紙と返信用の封筒も同封しておりますので、台紙にメッセージや写真など、シンプルでも多彩でも、ご家族からのメッセージをお待ちしております♡

to be continued