
いくつになっても嬉しい誕生会💕~8月分~ (葉月編)
ちょっと遅くなってしまいましたが・・・。(/ω\))
園芸師Yが植えたペニチュアが・・・
今年も狂い咲くだろう勢いの、『ごつ盛りマリーゴールド』に早くも占領されてしまった、夏のある日・・・
8月生まれの誕生会が行われました!!
8月生まれの紳士淑女様方は、7名おいでましたよ♥
8月は別名を『葉月』
葉が落葉する月、葉落月(はおちづき)から葉月になったとか・・・。
?秋では?!と思われるかもしれませんが、旧暦で8月は秋なんですってΣ(゚Д゚)
8月8日は立秋。でも各地のお祭りや花火大会が盛んに行われ、海水浴や、お墓参り(旧盆)が行われる月ですね。
お盆にまつわる風習は各地様々。
迎え盆・お盆中・送り盆と、白玉(白団子)を食べられる方もいるのでは?
懐かしいあの人も、あの人も、
今頃、供えられたお団子を、彼岸までの道々、お弁当に食べている事でしょう。(´艸`*)モグモグ
そんな夏真っ盛りに生まれた紳士淑女様♥
乾杯の音頭の後は、施設長から、それぞれに家族からのバースデイカードを手渡しさせていただきました♥
暑さ寒さも彼岸(今年は9月20日~)まで・・・
朝夕の気温は涼しく、過ごしやすくなってきました。
月末は遅い台風のせいで、夏に逆戻りしたような蒸し暑さでしたが・・・
寒暖の差に体調を崩されないように・・・。
今回も、ご家族からの愛のあるメッセージ♡
孫、曾孫の写真に顔をほころばせておいでましたよ♥
誕生会は毎月第2水曜日に開催されています。誕生月の役1か月前に、誕生日カードの依頼をご家族に郵送しております。
台紙と返信用の封筒も同封しておりますので、台紙にメッセージや写真などなど、シンプルでも多彩でも、ご家族からのメッセージをお待ちしております♡
to be continued