
いくつになっても嬉しい💕誕生会 10月分~神無月編~
夕方5時ごろになると、もう暗く、日中の短さを感じる季節となりました。
お店には鍋の汁の種類も豊富に出回ってきましたね。
そんな中、10月生まれの誕生会が行われました♥ オソクナリマシテ・・・(汗)
誕生日を迎える紳士淑女の皆様は、11名♥
10月生まれさんの特徴は・・・
とても正義感が強く、社交的で話術が巧み!
誰に対しても誠実に対応。
人からの評価などを気にすることが多く、常に客観的な目線で自分を分析することができるご様子
有名人では
石田ゆり子・浜崎あゆみ・山田孝之・平野ノラ・渡辺直美・生田斗真・泰基博・マツコ・デラックス・松嶋菜々子・金城武etc…
偉人では
ガンジー・ミレー・孫文・クレッチマー・ジョンレノン・ノーベル・ピカソ・嘉納治五郎・ハレー・蒋介石
さすが、自分を客観的に分析できる方々、写真の移りも最高です♥
家族からの誕生会のメッセージが届きました♥
孫たちの写真や、手書きの絵など、毎回多彩ですね!!
文章のみのご家族も、ご安心ください!職員が頑張りますよ!
さて、秋と言えば・・・
『さつま芋』🍠
生産量日本一は言わずと知れた?「鹿児島県」
しか~し、出荷量日本一は『茨城県』…生産量の半分を干し芋にして、年間を通して出荷してるかららしい…
有名どころは
『徳島県産:鳴門金時』
『鹿児島県産:安納芋』
さつま芋の品種は、現在40~60あるらしい・・・
『ほくほく系』
昔ながらのさつま芋
ベニアズマ(紅あずま)国内シェアNo1
『ねっとり系』
焼き芋にすると蜜が・・・
安納芋・紅はるか
『しっとり系』
ほくほく・ねっとりの中間。全体的にオールマイティ
なると金時・紅さつま
いまでは、芋スイーツ専門店が出店する騒ぎ?
新しもん好きの金沢人の心をいつまで繋ぎとめておけるのか?!
和菓子とマッチするお芋さんは、きっと金沢人の心をくすぐっているはず!!
収穫に感謝する、そんな月に生まれた皆さま♥
お誕生日、おめでとうございます♡
誕生会は、毎日第2水曜日に開催されています。誕生月の約1か月前に、誕生日カードの依頼をご家族に郵送してります。
台紙と返信用の封筒も同封しておりますので、台紙にメッセージや写真など、シンプルでも多彩でも、ご家族からのメッセージをお待ちしております♡