2020年02月28日 

おひなさま🎎
もうすぐ3月🌸
世間はコロナウィルスが流行し・・・
ニュースは心配ばかりです。
ご利用者の方は皆さんお元気です。
外出行事が出来ないので、センターの中で楽しみを見つけます。
少し前にひな人形を飾りました。
今年は三口新町のT様のご厚意で、センターには立派なひな人形が仲間入りです♬
写真と説明書が同封され
とても綺麗に保存されていました
職「こんなん飾ったことないよ。」
なんていいながら
利用者の皆様と飾り
完成です!!
それにしてもとっても素敵です!!
利「昔は毎年こうしてかざったもんや」
利「懐かしいね~」
一番目立つところに飾って毎日楽しませて頂いています。
T様ありがとうございました。
トイレの前はちっちゃなお雛様🎎
職員の実家から
お母さんが生まれた時のもの
顔が古風でこれは珍しい🌟
ちっちゃなお飾り
劣化で今にも壊れそう・・・
皆さん「可愛い~」
と気に入ってくださいました。
ずっと押し入れのお雛様も
きっと喜んでいるはず♪
そして、今年の皆さんが作ったお雛様はこちらです!!
身体はペットボトルキャップに
頭はピンポン玉🏓
ひとり一つ制作ましたが
この2人
よーく顔が似ていますよね
ほのぼの夫婦💓
こっちは困り顔(笑)
お見合いしたての2人でしょうか?
恥ずかしいのかなぁ?
センターの中はひな祭り一色です!!
当日は派手にやります【キッチン木越ひな祭り】
職員はみんなお嫁に行っているので長めに飾りたいと思います!!