2022年03月26日 

ごつもりマリーゴールド ~第二万陽苑のあいみょん2
第二万陽苑のあいみょん・・・皆様覚えていますでしょうか?
昨年、夏ごろに頂き、園芸師Y🌸(事務員)が心を込めて植え、
冬の初めまで狂い咲きしたマリーゴールド・・・
さすがに越冬はできず、バンジーやビオラに植え替えていました。
柔らかな紫と青い色は、癒される色ですが・・・
なんだか物足りない・・・(+_+)
そう思った、園芸師Y🌸
思わず購入してきましたよ?!
その名も
『ごつもりマリーゴールド』
何というナイスネーミング♥
さぞ、園芸師Y🌸の心を揺さぶったことでしょう!!!
土を耕す勢いも、嬉しさを表しています!
手馴れた手つきで、ふわっふわにしていきますよ!!
もう一つ黄色いシャベルがあるのは、なぜでしょう・・・(汗
雑草を抜くのも、勢いがあります!!
庭師(施設長)が雑草か、花かと迷いに迷い、苦悶の末、生かした雑草(庭師は花と判断)を抜いていきます!!
手馴れた仕草で『ごつもりマリーゴールド』を植え・・・
・・・え?ええ。手伝えませんよ~植え直されますし(笑
花壇に乗り上げ、無我夢中で植えます
『ペチュニア』と『ベルフラワー』
これもわんさかと増えるらしい・・・
ビオラとパンジーの合間にも・・・
押しつぶされる可能性もあり・・・(;^ω^)
途中、ミミズを見つけ、はしゃぐ園芸師Y🌸・・・
唯一、掴める虫🐛らしい・・・。
クワガタは掴めない・・・why?
あとは、お水をたっぷり上げるだけ♥
春を過ぎる頃には、今はこんもりマリーゴールドも、
ごつもりマリーゴールドに育っているはず!!
to be continued