2019年04月26日 

たけのこ収穫祭~たけのこ料理を楽しむ
たけのこの季節には少し早いのですが、第二万陽苑にもたけのこが芽吹き始めました。
第二万陽苑で収穫したたけのこを展示(写真左)。満開の八重桜と筍畑(写真右)
施設長のご挨拶、栄養士のメニューの説明の後、たけのこ尽くし料理をいただきます。
たけのこご飯、赤魚の幽庵焼き、たけのこ清汁、若竹煮、二色水羊羹。
獲れたてのたけのこを触って季節を感じていただきました。
今年は裏年に加えて雪が少なかったせいで、たけのこの出来が芳しくないという声を聞きます。内川地区町会連合会の方にお聞きしたところ、冬に雪がたくさん積もることで、たけのこが美味しくなるのだそうです。
ともあれ、初物はやはり季節感があり盛り上がります。皆様とご一緒に、たけのこの収穫をお祝いできたことに感謝します。(施設長)