2021年12月14日 

ひなたぼっこ~クリスマス会🎄~
昨日は未就園児クラスのひなたぼっこがあり、クリスマス会をしました。
クリスマスの製作をしたり、パネルシアターを見たりジングルベルの音楽に合わせ、親子で楽器演奏を楽しみました。最後にはスペシャルゲストがやってきてくれましたよ。
入ってすぐの大きなクリスマスツリーに子ども達も嬉しそうです♪
雪の結晶モビールがお部屋の入口に飾られています。
お家の方に抱っこされて入室してくる子ども達には丁度目線の高さです。
本当に雪が降っているかのように揺れ、とても綺麗です。
冬らしい装飾ですね。あったかい気持ちになります。
芋ツルのクリスマスリース作りをしました。
お母さん方も夢中ですね!!
このツルは4.5歳児が芋ほりで採ってきたんですよ。
そして千日紅は園の花壇をつい先日まで彩ってくれていました。
どんな素材も遊びへと繋がりますね。
お子さんとの製作はトナカイのお面☆
手形が角になりとっても可愛くできました!みんなお気に入りのようです!
運動遊びも大好き!!
「よいしょ よいしょ」
お母さんと一緒で楽しいね。
全身運動もたっぷり出来ますよ。
ジングルベル♪ジングルベル♪
鈴が鳴る~♪
あれ??
だれかやってきましたよ。
園長サンタさんでした~☆
プレゼントももらいましたよ!
サンタさんありがとう!🎅
来年もまた来てね!!
来週は0歳児クラスのひなたぼっこがあります。
時間は9時半~10時半で、予約等は要りません。
お部屋でゆったりと遊びましょうね。