2022年09月05日 

今年度上半期の第三万陽苑~まとめてみました★PART2~
7月1日は第三万陽苑の「開設記念日」
今年で29周年を迎えました\(^o^)/
毎年同日に開催している開設記念祭
今年は午前、午後の2部制で行いました!
特別献立の懐石弁当と午後のスペシャルデザート
ボリューム満点でしたが、箸が止まらず
完食された方が続出でした
距離を保っても分かりやすいように
今回からプロジェクターを使用してみました!
「後方にいても文字が見えて、わかりやすかった。」
「聞こえづらいから、文字で見えると何をしているかわかって良い。」
など、嬉しいご意見を頂きました
今回は、職員による余興を3本立てで披露!
まずは新採職員による、プロジェクターを使ったクイズ大会(*’ω’*)
陽風園の歴史から、なぜかけん玉、リフティング、フラフープの回数
を当てる問題、果てはストッキングをかぶって引っ張りあうまでに…(-_-;)
シュールですね・・・
次は、職員による獅子舞!
縁起物として、皆様から拍手喝采を受けていました。
途中、機能訓練指導員による集団体操を行いました。
観ているだけでは、体が疲れてきますもんね(*^-^*)
最後は、今話題の「きつねダンス」
会場が一体になって楽しめた時間でした!
来年の30周年に向け、
利用者の皆様や地域の方々に愛される施設を目指して
全力で突き進んでまいります(=゚ω゚)ノ