2021年03月30日 

冬の間の第三万陽苑
令和3年が明けて、あっという間にもう3月の終わり。
まさに、「光陰矢の如し」ですね。
内川地区の冬はとても寒さが厳しいですが、
第三万陽苑は年中、身も心も暖かいです(*’ω’*)
年明けに行った初釜
今回は本格的にお抹茶を点てたほか、
抹茶ミルクもお出ししました!
中庭に積もった雪を持ってきて
利用者の皆さんとミニ雪だるまを作りました( *´艸`)
雪の冷たさに驚きつつ
嬉しそうに笑う方が殆どでした。
中庭に、巨大雪だるまを作成!!
節分は、職員が扮する赤鬼・青鬼にボールを当て
邪気を払って福を呼び込みました( `ー´)ノ
ゲーム大会ではさいころやボールを思いっきり投げ、
目一杯に体を動かし汗をかいたので、
参加した皆さんは清々しい表情をされていました(*^▽^*)
毎年恒例の風と緑の楽都音楽祭♬
今年はビデオ上映での開催となりました。
きれいな音色に引き込まれ
目を閉じうっとりと聞き入る方、
真剣な面持ちで画面を食い入るように見つめる方、
それぞれの楽しみ方で
クラシックや童謡を堪能していました。
第三万陽苑では3月より、窓越しでの面会を再開しました。
事前に予約を承り、平日の決まった時間のみ対応可能です。
完全な形での再開でないため、
ご家族様には大変ご不便をおかけしております。
世間の情勢を見ながら、段階的に緩和していく予定ですので、
今後ともご理解、ご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。
第三万陽苑に
もう、春がきましたよ(*^▽^*)