2020年09月09日 

壽・水引教室
今日の午後のレクリエーションは
金沢の伝統工芸の一つでもある水引に挑戦です!!
今日のお客様25名!!
テーブルごとに講師が必要となりますから職員は前日から必死です!!
さて、始まりました
今日の水引は基本中の基本「淡路結び」
今日の職員の手作りキット♪
水引(色々な色がそろっています)
折り紙の鶴
寿のカード
それぞれをカードにデザインします♬
見本を見ながら行う方!
真剣です!!
「こりゃ~どういうことや(独り言)」
ゆっくりと集中して行われていました。
この後完成!!
これも脳トレですね
指先も動かして
なかなか難しいです💦
職員も自分で作るのと
先生するのでは・・・
難しい💦
でも皆さんの意欲が凄くて
びっくり!!
先生コール・・・
淡路結び
同じ結び方を
繰り返して
編んでいきますよ♬
何名かはマスターされ
お一人で
仕上げることが出来ました。
後は折り紙を
貼り付けて
「ありゃ~~」
手にくっついて
離れない。
ちょっとお手伝いすると
素敵な作品が仕上がりました✨
良いですね~!!
ご自分で作った作品は
ご自宅へお持ち帰りです♬
職員からのプレゼントも良いですが
いつも頑張っている自分にプレゼント🍀
敬老の日の自分へのご褒美です💛
お部屋に飾って、ゆっくりとした時間をお過ごしくださいね。