
年忘れ会
12月1日(木曜日)年忘れ会が行われました~!
『ともかくも あなた任せの としの暮』 by小林一茶
訳:とにかく阿弥陀様の計らいに任せて、年の暮れをむかえましょう。
昼食は昨年と同じく『すし捨』さんのお寿司💕
半分に切ってあったり、刻み食の方は海鮮ちらし寿司に。
ミキサーの方は、刺身で提供しています♡
午後からは『年忘れ会』
コーヒー・ココア
三種類のプリンを選んでもらいました。
今年の年忘れ会のゲーム?は・・・
紳士淑女の皆々様と職員共同の
『借り物コーディネート』
紳士熟女の代表者にクジを引いてもらって、
職員がそれを身につける!!
あの着物の生地の色なら・・・
帯は・・・これがいいかなあ~
黙々と言われるがまま着用中・・・(笑
お相撲さんをイメージしていいいのか・・・侍をイメージしていいのか・・・(汗
( *´艸`)
出来上がりに大爆笑する紳士淑女も・・・( *´艸`)
職員が若かりし頃に、本当に着ていたという
ワンピースとか・・・誰のものなのかは、ご想像にお任せします
『似合っとるよ!』
という言葉も飛び交いますが・・・
どちらが・・・とは追及致しません。アシカラズ(/ω\)
感想を求め、走り回るトナカイ司会者
良い感想を頂けたのでしょうか・・・(;’∀’)
最終的には、どちらのコーディネートが良いか?!
・・・圧倒的多数で、着物姿のお相撲さん?侍?
でしたが・・・約1名の紳士。ワンピースお嬢さん風に一票を入れていましたが・・・。
・・・・その理由は謎です。ハイ…(; ・`д・´)
職員からの出し物の後は、3食🍮の中から選んでいただき・・・
ゆっくり、ゆったりと過ごしていただきました💕
素敵なベストショット📷
沢~山ありますので、お楽しみください♥
to be continued