2024年11月19日  

幼児出前講座 ひとりでわけれるモン

今日は、金沢市環境局 ごみ減量推進課より「幼児出前講座 ひとりでわけれるモン」に来てくださいました。

さくら組が紙芝居やごみの分別について遊びながら教えてもらいました。

はじめに「ごみってなあに?」とお話を聞き、紙芝居を通してごみの種類について教えてもらいました。

その後はごみ減量推進課のごみについてなんでもよく知っている方々と一緒に実際に分別し、ごみのマークに興味をもったり、ごみの固さに気が付いたりと一生懸命に考えながらかごに入れていきました。

最後はお楽しみのごみ収集車見学です。

本物のごみ収集車を見学しごみを積み込み・積み下ろしも見ました。始めてみるごみ収集車のお仕事に「うわぁ~」とみんなのお目めもまん丸でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

「あきかんくんのぼうけん」のお話です。

 

 

 

 

 

 

 

ごみの分別体験もしました。教えてもらいながら分別しましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごみ収集車見学。間近ではじめてみる収集車。大きな音や動きに驚きながらも興味津々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お散歩から帰ってきたもも2組さん。

一緒にごみ収集車を見ましたよ。

 

 

 

 

最後はみんなで記念撮影。

明日からみんなで分別してみましょうね。

今日はたくさんのことを教えていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで見えなくなるまで見送りました。

「明日からもお仕事がんばってね~」