
発注・納品済み!看板!!(多才?!な職員のお話)
来る10月29日金曜日
例年10月に陽風園創立記念行事として『陽風園フェスタ』を開催していましたが、昨年同様、今年もコロナ禍のため、開催を見合わせることになりました・・・・が!
しかし、それぞれの施設で楽しく趣向を凝らした記念行事を開催する運びとなりまして!
我らが第二万陽苑では、『純喫茶 TASABURO』と題して、スペシャル喫茶を行うことに!!
そして・・・
じゃーん!!
発注・納品しちゃいました!!
青銅製!?
お高いんでしょ!?
(相場は製作費~20万?!デザイン費含まず)
目が飛び出る・・・(泣
でも、ほら、皆さんに楽しんでもらいたいので、お金は惜しみません!! ⇐ 強気!?
『営業中』の看板も発注・納品!!
これは木製ですよ!?
(相場は90センチ×100センチで2万円?!)
ほんとに予算内におさまったんですか?
・・・ん?! 風が吹き・・・
ええ?!飛ばされるくらい軽いって・・・
まさか・・・
もしかして・・・
紙おむつの段ボールですか!?
そりゃー予算内におさまりますね(笑
一瞬ひやっ(;^_^Aとしましたが・・・。(予算的に・・・)
必要物品は、段ボールとカッター、筆。
青銅製調看板には、メタリック絵具+水性ニス(色:チーク)
木製調看板には、水性ニス(色:チーク)のみ!
材料費は100円ショップの絵具・水性ニスの計220円のみです!!
ちなみに青銅製調の看板はすでに3枚重ねで重みがあり、飛ばされませんでした。
どんな喫茶になるのか・・・。
お楽しみに!!
うちの介護員、すごくないですか!? ↓ これ!
上記看板作成とは別の職員・・・。
手芸の集いで入居者とコツコツとしあげていたようです!!
作成途中の写真が一枚もなく、とても残念・・・
本当に、見惚れてしまう一品♡
色あせるまで飾っておいて欲しいです♡
このように、行事を縁の下で支える職員、たくさんいますよ!!
to be continued