2020年09月14日 

祝・手毬寿司作り🍣
敬老の日もあと少しということで
今回はお祝いの可愛いお寿司をご自分で作って楽しむ企画をご用意いたしました。
今日の手毬寿司はカラフルな具材で仕上げられています♬
一人1キット!!
お料理教室みたいになっています🍳
お手本の写真があると
安心&出来るだけご自分の力で
仕上げて頂きたい職員の願いです☆彡
ラップの中で手毬寿司を丸めて♬
写真を見て同じように
してみましょう♬
これも頭の体操!!
「やーん、指にくっついた~。」
大丈夫!!
落ち着いて~。
出来たら笹の上に
飾っていきましょう🍣
笹は職員の実家中島の山奥産!
艶々の大きな笹に盛り付けると
とっても美味しそう✨
「あれ、また落ちた・・・」
グリンピースが定まらない方が続出でした💦
そしてそれぞれのお祝い手毬寿司の完成~👏
紹介いたします!!
玉子&グリンピース
きゅうり&柴漬け
かにかま&オクラ
生ハム&チーズ
横に並べた方も♬
とっても美味しそう👏
お祝いの札をつけると
お店みたい~!!
職員特製すまし汁付き
3時のおやつは
お祝いのお寿司です!
見本の写真を見ながら
ご自分の出来上がりを見て
「いいがになったわ~。」
「食べるがもったいない。」
目で見て楽しみ、おなかもいっぱい!!
また寿命伸びたわ~
皆さん喜んで下さってよかったです♬
今週は劇団木越も来るセンターです。
劇団員は準備に大忙しですよ💦