2021年06月23日 

空室!?あります!!!
6月も残すところ、あと1週間と少し・・・。
今年の梅雨☔が、どれだけ長いか、今年の夏がどれほど暑いか・・・。
初夏がもうそろそろやってくる時季となりますね。
・・・そろそろ、あの方々も、第二万陽苑にやってくる季節ですよ。
お迎えの準備をしなくては!!
全て百円ショップでそろえれるご時世・・・。
便利ですね。
ウン十年前は、ホームセンターに行かなくちゃならなかったのに・・・。
今回、準備したのはクヌギ昆虫マットと餌くらいです。
ええ、代々受け継がれてきた物品・・・。
まだおいでてませんが、準備をしておきます。
毎年、カンカンやお菓子の箱に入れられて、伝授者が出勤すると手渡されるので・・・。(;^_^A
では、ここで、昨年いらっしゃった方々の一部をご紹介いたします。
まず、「コクワガタ」さん。
ツガイの雌もいらっしゃいましたよ。
次は、「ノコギリクワガタ」くん。
ツヤツヤとした若々しい、彼でした。
お次は、「ミヤマクワガタ」どの。
まだ小さめですが、角までいれると7センチ強の御仁もいらっしゃいましたよ。
などなど、皆様、実は第二万陽苑の玄関に、朝、誰よりも早く、ご来苑されています。・・・真夜中からですけど
山の中に、夜間にも光があるので、思わず目掛けてきてしまうのでしょうね。
今年の夏は、何匹がご入居されるのでしょうか・・・。
すぐに貰われていくので・・・あ、もちろん、飼われたい方、ご連絡お待ちしております♡
PS:すでに1匹、介護員が夜勤中にステーションの網戸に引っ付いているのを見つけ、子供たちのご友人になったとか・・・。
to be continued