2020年09月29日 

長寿まつり㊗ パート2 ~マスクの染色&ケースをプレゼント~
さて、今年の敬老のお祝いは何がいいだろう・・・と、考えを巡らせていると「食事の際など、マスクを置く場所に困っている」との話が聞こえてきます・・・
それなら、こんな便利なものがありますよ!ということで、今年のプレゼントは『マスク&マスクケース』に決まりです(*^-^*)
せっかくなら、自分で染めて頂こう!と、染色も行うことにしました。
色は、ピンクに、水色、きいろにみどり、紫、全5色を用意し、さぁ、好きな色に染めちゃいましょう♪
絞り染めをしたい方は、輪ゴムで縛るところから。
『固いわぁ』 『こんで、いいがんけ?』 『できた!』
いざ!染色体験です!!好きな色に、マスクをドボン!!
『みどり!』 『むらさき!!』 『ピンク!!!』
『いい色だね♪』 『二色グラデーション!!』 『さわやか水色✨』
染色されたマスクは、一度乾かし、洗濯後ラッピングします✨
~長寿まつり ・ 当日~
スコップ三味線、間食を楽しんでいただいた後は、お祝いと感謝を伝えるお時間です。
職員から皆さんへ、お一人お一人に、長寿のお祝いや日頃の感謝を伝え、マスクとマスクケースをプレゼントさせて頂きました。
マスクケースは、職員手作り!こんな時期ですので、皆さんの健康を願いながら、作らせて頂きました。
みなさん、いつもありがとうございます!
これからもお元気に、笑顔でお過ごしください✨