2025年03月04日 

防犯紙芝居 キッズサポート隊
2月20日(木)に、キッズサポート隊の平隊長の防犯紙芝居教室があり年長児ひまわり組42名が参加しました。
今まではお家の方と毎日登園していましたが、1年生になったら自分の足で歩いて学校に行くことになります。自分の力で、足で学校に通うことをわくわくする反面こんな時にはどうしたら良いのかな…と悩むこともあると思います。
防犯標語の「いかのおすし」不審者を見分けるための合言葉「はちみつじまん」など学校に行くときの大切なことをみんなで確認しながら教えていただきました。
ちょっぴり心配な気持ちになっていた子も少し安心したようです。