2021年11月22日 

皆さん!見られました!?
11月19日金曜日
ほぼほぼ皆既月食の『部分月食』皆さん見られました?
すでに御山の上に見える頃には、部分月食が進んでいましたね。
撮影は16時40分過ぎ・・・
月が赤く見える理由は、地平線近くに月があり、大気の中を月の光が通過する時、青い光は届きにくく、赤い光だけが私たちの目に届くから、赤っぽく見えるらしいですよ。
89年振りの部分月食。第二万陽苑の100歳三女傑はまだ11歳のころですね。
次回は65年後だとか・・・。
気長に待つとしても、もし昭和世代の人が生きていたら、97歳・・・(昭和64/平成元年として)
今日みたいに見れるかなあ?
to be continued